【令和元年度日本農業賞大賞受賞】 愛知県豊田市の豊栄町と和合町(旧下山村)で主に有機栽培茶を製造・加工・販売しているいしかわ製茶です。家族4人の小さな茶園ながら食の安全性に早くから注目し日本で最初に抹茶の有機JAS認証を取得しました。その後も有機JASが世界で同等性が認められる前に日本の認証より遥かに厳しいスイスの有機規格IMOや米国有機規格NOPの認証も受けました。
2016年12月17日
カテゴリ:激辛食レポ
唐辛子が浮いてる…
20歳わかかったら。挑戦したいです。笑。
粉溶けきらん位入ってる…
最近辛い物ご無沙汰なので、
凄い食べたくなるんですが
いきなり10辛はきついですかね?f^_^;)
体が悲鳴あげそうですが…大丈夫ですか?
私は5辛がベストです…。
チャレンジも出来ません…。
見た目強烈ですよね笑
まずは5辛くらいからどうですか♪
せっかくブログネタにするんで飲み干しましたが、辛さよりも唐辛子の種の多さに参ったのでもうやりません!
まずはリハビリがてらでいきなりMAXは止められた方が。。。
5辛ベストとは、ももたろうさんも辛い物好きさんですね♪
ワタクシの胃腸は口よりも辛さ耐性が高く、翌日どうこうとかならないんですよー☆
私も最近台湾ケンタさんに行ってきましたよ。
4辛むせながら食べてきました。
10辛挑戦と聞いて私ももう少し挑戦したら良かったかな!?
口から火を吹きそうですが・・・
はじめまして☆
むせながら食べられたならご無理なさらず!
今回は大丈夫でしたが、頼んだ事を後悔するのもしばしば笑
美味しく食べるのが一番ですよ♪