「茶房 遊菴」豊川市
2025年02月03日
1月17日にオープンされた豊川市の「茶房 遊菴」さん
ご縁あって当園のオーガニック抹茶を扱っていただける事になり、開店祝いには夢農人メンバー倉橋園芸のシンビジウムをお贈りしました

めちゃんこ素敵なシンビジウムを用意してくれた倉橋くんに感謝

お抹茶は自身で点てていただくスタイルです

レジ前ではいしかわ製茶のオーガニック抹茶各種販売いただいてます

古民家を改装されたゆったりくつろげる日本茶専門店さんですよ

茶房 遊菴
日本茶専門店
古道具屋
営業日:金土日月
営業時間:10:00~17:00
愛知県豊川市赤坂町東裏45
駐車場 5台
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
アメリカ西海岸に新規お客様☆CUZEN MATCHA
2025年01月07日
Overseas distributor for Ishikawa tea farmCUZEN MATCHA @cuzenmatcha in the USA
Available for purchase online.
Organic Tencha Komakage

Please use the CUZEN MATCHA's original Matcha Maker. Using the machine easily ensures you’re getting the best available matcha.

アメリカ・サンフランシスコを拠点に
日本でも挽きたて抹茶マシンを展開されている
CUZEN MATCHAさんの新たなラインナップに
当園のシングルオリジンオーガニックこまかげを
加えていただけました

代表の塚田さんはじめ社員の方々が
当園のオーガニック茶園までお越しくださいました。

抹茶で飲用される場合は、
CUZEN MATCHAオリジナルマシンをご使用ください。
photo by @cuzenmatcha
#いしかわ製茶海外取扱店 #cuzenmatcha #organictea #biotee #organicmatcha
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
55DONUT【ゴーゴードーナツ】豊田市大林町
2024年11月24日
Ishikawa Organic Matcha sweets made by @55donut先週より愛知県豊田市大林町にある
全粒粉&とうふドーナツのお店
55DONUT(ゴーゴードーナツ)@55donut さんで
当園のオーガニック抹茶を使用した
ドーナツを販売していただいています


北海道産小麦粉、とうふ、豆乳、
低トランス脂肪酸フリーの油を使用して
作られたドーナツはもっちもち

シンプルに抹茶を練り込んだものと
あんこサンドがあります

当面は土日限定で販売されるそうです

街にある当園の畑から徒歩10分の近さ!
学区内の方々に知っていただける機会ができて
本当に嬉しいです

ひとつひとつ手作りの
全粒粉生地、とうふバナナ生地且つ
いろんなお味があって
迷ってしまうほどでした

#いしかわ製茶取扱店 #オーガニック抹茶 #55donut #ゴーゴードーナツ #豊田市スイーツ
55DONUT【ゴーゴードーナツ】豊田市
ドーナツショップ
全粒粉&とうふドーナツのお店
〒473-0902 愛知県豊田市大林町11丁目1−2
テイクアウトのみ
駐車場5台(店舗前2台、コナミ豊田南店月極No.6、13、14)
クレジットカードPayPay d払い交通系可
定休日 毎週水曜日
平日11:00〜18:00
土日10:30〜18:00
カテゴリ:味わえるお店
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
岡崎市もうひとつのGABURI
2023年10月29日
Ishikawa Matcha drink, green tea @mouhitotsunogaburi愛知県岡崎市の大人気ハンバーガー専門店 #GABURI さんの新店(2号店)
「もうひとつのGABURI」@mouhitotsunogaburi が2023年10月23日にOPEN(^^)/

お祝いにお花を届けてきました☆
GABURIさんも、もうひとつのGABURIさんも当園のオーガニック抹茶を使用したグリーンティーを「石川さんのグリーンティー」として提供してくださっています♪

新店はトーストサンドがあったり、生野菜を挟んでいたり1号店とは違いがあるのでぜひどちらもお試しください( ゚∀゚)ノ
1号店はこちら→ @burger_house_gaburi
住所:愛知県岡崎市橋目町柳ケ坪24
#いしかわ製茶取扱店 #抹茶ドリンク #抹茶ラテ #グリーンティー #抹茶 #有機栽培抹茶 #オーガニック抹茶 #有機JAS #greentea #matcha #organic #organicmatcha #organicgreentea #岡崎市 #岡崎 #岡崎カフェ #岡崎ランチ #岡崎ハンバーガー #バーガーハウスガブリ #ガブリ #burgerhousegaburi #ハンバーガー #hamburger #グルメバーガー #ハンバーガー部
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(2)
Compassionさん訪問♪
2023年09月10日
Visited our customer, Compassion @compassion.ov who is making Japanese sweets and breads. She sticks to using the organic material for our health and the earth. Especially the beread is so valuable food cause of it's made by brown rice. The more you chew, the more the flavor comes out. She hopes to share how to make the brown rice bread in all over the world!当園のオーガニック抹茶を使用してお菓子を作っていただいているCompassion @compassion.ovさんに会いに長野県伊那市まで行ってきました

全ての素材が自然栽培 or 有機栽培・農薬化学肥料不使用・動物性不使用

Compassionさんでは各種焼き菓子にオーガニック抹茶を使っていただいていますので
ぜひオンラインショップを覗いてみてください

詳細はインスタグラム @compassion.ov プロフィールから
写真1枚目 オーナーの桶谷さんと

写真2枚目 工房への道中、伊那市内の風景に感動して思わず車を降りて撮りました


#compassion #いしかわ製茶取扱店 #抹茶スイーツ #抹茶 #有機栽培抹茶 #オーガニック抹茶 #有機JAS #greentea #matcha #organic #organicmatcha #organicgreentea #bio #IOB #グルテンフリー #Vegan #動物性不使用 #グルテンフリーレシピ #膨張剤不使用 #砂糖不使用
タグ :Compassion有機栽培抹茶
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
28日オープン!産直市場いこまい若林♪
2023年06月27日
豊田市近郊の皆さまへお知らせ
2023年6月28日にニューオープンします
産直市場 いこまい若林 に当園の商品を置いていただけることになりました


本当にありがたいことに、大きな棚の上から下まで当園のお茶コーナーとして作っていただき、立派なネームプレートまでつきました

たくさんの方の手にとっていただけるよう、パッケージの刷新や売り場づくりの工夫も徐々に行っていきたいと思います

精肉コーナの近くには、当園のオーガニック抹茶を使用したお菓子「五平マンのほせ」もございます


オープンからしばらくは混み合うと思いますが、6月28日(水)~7月1日(土)はオープニングセールが開催されるようです。ぜひお近くの方は覗いてみてください


産直市場 いこまい若林 いしかわ製茶商品一覧
------------------------------------
オーガニック品
●高級煎茶
●煎茶 特
●煎茶 中
●煎茶 並
●抹茶 特
●抹茶 こまかげ
●抹茶 上
●抹茶 並
●グリーンティー
●食べるお茶
慣行栽培品
●品評会受賞抹茶「豊樹の昔」
------------------------------------


【産直市場 いこまい若林 】
住所:豊田市若林西町六ケ坪2
TEL:0565-52-5155
営業時間:9:30~18:00
定休日:毎週日曜日
#いこまい若林 #産直市場 #いしかわ製茶取扱店
カテゴリ:味わえるお店
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
オーガニック抹茶のアイスクリーム☆下山地区「ニワトリトヤギト」
2022年02月09日
豊田市下山地区にある「お山農家のお菓子やさん ニワトリトヤギト」さんの新商品放牧ジャージー牛ゴールデンミルク100%使用「畑のアイス」の抹茶フレーバーに当園の下山産農薬不使用オーガニック抹茶を使っていただいてます



三層のアイスに爽やかな味わいの高原で育った抹茶がマッチしてます

お山農家のお菓子やさん
ニワトリトヤギト
愛知県豊田市大沼町根崎14-1
駐車場 有
営業時間 10時~17時
定休日 月曜 火曜
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
NEW OPEN!岡崎市RIVER BREW COFFEE
2021年12月05日
岡崎市乙川沿い大西町に12月3日にオープンされた自家焙煎コーヒーと米粉シフォンケーキのお店RIVER BREW COFFEEさんにていしかわ製茶のオーガニック抹茶で作った米粉シフォンケーキがメニュー化されています

マスク越しでも分かる美男美女のご夫妻が経営されています

解放感溢れる店内から見える乙川は桜並木もあり四季折々の景色が楽しめそうです

子どもたちを連れてまた訪れてみたいです


RIVER BREW COFFEE
平日営業予定との事です。詳しくは公式インスタグラムをご確認ください。
Open→10:00-15:00
愛知県岡崎市大西町渕田19-51
駐車場有
カテゴリ:味わえるお店
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
オーガニック抹茶のチョコサンドクッキー「五平マンのほせ」
2021年08月20日
当園のオーガニック抹茶を使った下山の新しいお土産ができました
Brand new product of our organic matcha! hopefully it's gonna be established as Shimoyama's souvenir.

「五平マンのほせ」
しもやま産オーガニック抹茶のチョコサンドクッキー


ネーミングとパッケージにあるコメントは小生が考えました

豊田市下山地区の観光施設「香恋の館」と「山遊里」で販売中です

香恋の館では今なら五平マンの手ぬぐいがオマケで付いてくるそうですよ


(香恋の館販売ブースの写真は公式ページの物です。使用許可いただいています。)
タグ :有機栽培抹茶
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
名古屋市星が丘「るるビオ」抹茶豆乳ラテ♪
2021年08月17日
当園のオーガニック抹茶を使った抹茶豆乳ラテが名古屋市星が丘のるるビオさんで販売されています


愛工大経営学科の学生さんたちと共同開発しました


2019年11月の星が丘天文台マルシェで完売→材料買い出し→完売→材料買い出し→完売と大好評いただいた物をブラッシュアップして商品化


当時一歳の息子が小さい

今と比べるとずいぶん軽そうだ(笑)
ぜひ飲んでみてくださいねー

るるビオ•エピスリー星が丘
〒464-0802 名古屋市千種区星が丘元町16-50星が丘テラスK2
営業時間10:00〜20:00
TEL052-789-0555
駐車券無料サービス有
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
下山地区に22日オープン!洋菓子店ニワトリトヤギト☆
2021年04月15日
下山地区に移住された女性お二方が洋菓子店をオープンされます

22日~26日はオープン記念でもちパイのプレゼントもあるそうです

地元食材も取り入れられていて、当園の下山産オーガニック抹茶もカステラに使っていただけます

またレポします


ファミリーマート豊田下山店さんの並びですよー

お山農家のお菓子やさん
ニワトリトヤギト
愛知県豊田市大沼町根崎14-1
駐車場 有
営業時間 10時~17時
定休日 変更があったようなので公式ページをご確認ください。
カテゴリ:味わえるお店
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
期間限定抹茶味!喜来もち ろまん亭 わらび餅
2021年03月28日
甲子園優勝投手で元中日ドラゴンズの山田喜久夫さんが作るわらび餅と当園のオーガニック抹茶のコラボが期間限定品で販売中です


喜来もち ろまん亭 豊田おいでん市場店で抹茶わらび餅お求めいただけます


喜来もち ろまん亭 豊田おいでん市場店
愛知県豊田市元宮町5-57-1
0565-77-7582
10:00~16:00(売り切れ次第終了)
定休日 月曜日
駐車場 有
カテゴリ:味わえるお店
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(2)
刈谷市富士松駅前のPOLAさん★
2021年02月17日
POLA富士松駅前DaisyRoseさんにオイラが載ってるとよた茶PRポスター貼っていただきました

いしかわ製茶のオーガニック茶もお客さんに出してくださるそうで、中学の同級生であるオーナーさんとのご縁に感謝です

POLA富士松駅前DaisyRose(ポーラ フジマツエキマエ デイジーローズ)
愛知県刈谷市今川町2丁目707
アクセス
名鉄名古屋本線 富士松駅より徒歩1分
instagram→pola.daisyrose358
https://www.instagram.com/pola.daisyrose358/
カテゴリ:味わえるお店
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
アトリの抹茶プリン(豊田市稲武地区)
2021年01月13日
稲武に行った(前回記事「新年恒例☆関谷醸造で酒仕込み」)ので当園のオーガニック抹茶でスイーツを作ってくださっているアトリさんの抹茶プリンをゲット

画像は道の駅どんぐり稲武の物です

アトリさんの店舗(道の駅の隣)でも販売されています

「山里ちゃふぇアトリ」
豊田市武節町ネノウエ55-2
(国道153号線沿い道の駅「どんぐりの里いなぶ」隣)
TEL 050-1299-4298
営業時間 月~金12:00~18:00
土日祝10:00~18:00
駐車場は道の駅をご利用ください。
カテゴリ:味わえるお店
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
GABURIで子連れハンバーガーランチ♪
2021年01月07日
当園のオーガニック抹茶で作ったグリーンティーをメニュー化されている岡崎市のバーガーハウスGABURIさんにて息子を連れてランチしてきました

拙者はシーズンバーガー(昨年12月当時)のGモンスターバーガー


GはガーリックのGでポテトも含めニンニクたっぷりでした

ドリンクはもちろんグリーンティー

二歳の息子にはお子さまバーガー500円をオーダー


グリーンティー含むセットドリンクも付いてきますよ


この日からハンバーガー食べたい食べたい言うようになりました

buger house GABURI
愛知県岡崎市西本郷町字社口55-1
0564-32-5155
【営業時間】
[月火水]
ランチタイム10:00〜15:00(L.O14:30)
[木金]
ランチタイム10:00〜15:00(L.O14:30
ディナータイム17:00〜21:00(L.O20:30)
[土日祝]
ランチタイム11:00〜15:00
ディナータイム15:00〜21:00(L.O20:30)
*尚、ハンバーガー売り切れ次第早仕舞いさせて頂くこともございます。
【定休日】
無休(年末年始、夏季、冬季休みを除く)
【予約】
テイクアウトのご注文予約承ります
【禁煙、喫煙】
全面禁煙
【駐車場】
店舗横に16台駐車場有ります
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
みよし市MAMAHALO
2020年09月01日
愛知県みよし市の平飼い卵のシフォンケーキ屋MAMAHALOさんにて当園のオーガニック抹茶を使っていただいてます

材料全てに超こだわっておられるので選んでいただけて光栄です

先日わざわざ山奥のオーガニック茶園まで栽培現場を見に来られました

その時のMAMAHALOさんのブログ記事
平飼い卵のシフォンケーキ屋MAMAHALO
愛知県みよし市自宅庭工房にてシフォンケーキの製造をされています

イベント出展やイオン三好のわくわく広場でも販売、情報はSNSで公開されています

オンラインショップ
カテゴリ:味わえるお店
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
地元個人店応援テイクアウト④鈴茶すずてぃー
2020年04月25日
シリーズ地元個人店応援テイクアウト第4弾
我が地元豊栄町内にあり、当園のオーガニック抹茶を使ってくださっている鈴茶すずてぃーさん

この度始められたテイクアウトサンドイッチセット500円


写真は二人分ですが、スープまで付いてちょっとサービス良すぎませんか

応援になっているのか心配になるくらいです

当園のオーガニック抹茶使用のミニパウンドケーキも入ってました

鈴茶すずてぃー
住所 愛知県豊田市豊栄町4-123
【営業日火.水.木.金 10:00-17:00】
駐車場 あり
テイクアウトの予約はインスタグラムからメッセージしましたよオイラは
カテゴリ:味わえるお店
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(6)
”UCHITOMI” New customer in Swiss! スイスに新取扱店誕生♪
2020年03月01日
昨年12月より当園のお茶を取り扱ってくださっているスイスの日本食品スーパーUCHITOMIさん
1月には輸出プロモーションでジュネーブを訪れたので、UCHITOMIさんの本店にお邪魔してきました


内富社長さん、スタッフさんたちと


商品棚に並ぶ当園のお茶各種

家族で営む小さな茶園から世界へ
ISHIKAWA ORGANIC TEA FARM
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
バーガーハウスGABURIの抹茶シェイク♪
2019年12月26日
岡崎市のバーガーハウスGABURIさんの新メニューシェイクの中にいしかわ製茶の抹茶も仲間入りです

メニューでは石川さんシェイクとなっているので、知らない人からしたら???ですよね

オーガニック抹茶のシェイクなんてなかなか無いと思います

また年内限定のシーズンバーガーでは夢農人直営蔵カフェ&マルシェころも農園とのコラボでころも農園のハヤシソースぶっかけバーガーなんてのをやってくれてます


とっても美味しかったですよ

カテゴリ:味わえるお店
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)
「鈴茶」豊田市豊栄町
2019年12月18日
いしかわ製茶と同じ豊田市豊栄町内にオープンされたカフェ「鈴茶」(すずてぃー)さん
先日お茶を買いに来てくださった事もあり、お店にお邪魔してきました

ちょうどこの日はいしかわ製茶のお抹茶を使ったロールケーキがデザートでした


ボリュームたっぷりのサンドイッチプレートにデザート・ドリンクもついて1000円


1才の息子も快く入店させてくださり、とてもうれしかったです

鈴茶
愛知県豊田市カフェ「鈴茶」
【営業日火.水.木.金 10:00-17:00】
駐車場2台 近くにコインパーキングあり
カウンター7席
タグ :鈴茶
カテゴリ:味わえるお店
Posted by いしかわ製茶 石川龍樹
│コメント(0)