【令和元年度日本農業賞大賞受賞】 愛知県豊田市の豊栄町と和合町(旧下山村)で主に有機栽培茶を製造・加工・販売しているいしかわ製茶です。家族4人の小さな茶園ながら食の安全性に早くから注目し日本で最初に抹茶の有機JAS認証を取得しました。その後も有機JASが世界で同等性が認められる前に日本の認証より遥かに厳しいスイスの有機規格IMOや米国有機規格NOPの認証も受けました。
2019年02月11日
カテゴリ:激辛食レポ
本場の味!オイシ~ヨ!
あ、でもメキシカンからの方が無難でしょうね?
だって~coco壱も8辛からだし
あの花月さんの火の用心や
ケンタさんの10辛を見たからね(笑)
アフリカン!また名前がなんというか・・・センスがあるのやら、ないのやら(笑)
私も食べてみたいです~。
激辛好きですが、最近、自分は唐辛子の辛さが一番好きなんだって
気付きました( *´艸`)
南陽さんも美味しいですけど、こちらが間違いなくそのCMです(笑)
部員さんこんばんは♪
自信満々で意味不明な設定されるのキライじゃないです(笑)
ちなみに部長は唐辛子は好きで耐性もありますが、ワサビはまったくダメというヘタレです。。。
コメント返しの順番間違えましたすいません!
ぷ~さんもまずはメキシカンからどうですか♪
絶人さんが上げられていた南陽さんの半殺しトマトラーメン完食して名前刻んじゃいますか☆