商品紹介 | 家族で営む小さな茶園から世界へ!いしかわ製茶ブログ

八十八夜に摘んだ新茶販売開始☆

2022年05月11日

立春から数えて八十八日目にあたる八十八夜夜
この日に摘んだお茶を飲むと長寿になるという言い伝えがありますにこにこ
今年の八十八夜は5月2日、100名近い方々のご協力をいただきお茶摘みを行いましたふたば

一年かけて育ててきたお茶の新芽を丁寧に摘んでいただきますふたば

こちらのお茶は新茶玉露として通販サイトポケットマルシェさんに出品しておりますお茶
https://poke-m.com/products/255002?list=ProducerProducts
豊田市内産直施設おいでん市場にも近日出荷予定ですキラン
  


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)

料理研究家本田よう一さんに白玉抹茶ラテを作っていただけました♪

2022年02月27日

「ふるさとの食 にっぽんの食」全国フェスティバルの動画配信にて料理研究家の本田よう一さんと、NHK「きょうの料理」でお馴染みの後藤繁榮アナウンサーによる当園のオーガニック抹茶を使った「白玉抹茶ラテ」のレシピが公開されていますカチンコ
ご覧いただければ幸いです元気


使っていただいたスイーツ向けオーガニック抹茶はネット通販サイト食べチョクさんで購入できますふたば
  


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)

オーガニック抹茶で作ったグリーンティーのパッケージが新しくなりました♪

2021年08月26日

New design of Sweet green tea! It's mixed with our organic matcha and sugar.

昭和感漂っていた出来合いの旧パッケージ廃盤に伴い
ようやくオリジナルデザインへ切り替えたグリーンティーふたば
チャックもついて便利になりました音符

オーガニック抹茶とお砂糖を混ぜています。お子さまにもとても飲みやすくご好評いただいています。

★グリーンティー購入先★

Webから----------------------------------
\ポケットマルシェで送料無料/
期間限定:2021年9月24日 注文分まで


店舗にて--------------------------------------
●豊田市 おいでん市場 @oiden_ichiba
●豊田市 JAあいち豊田 産直プラザ
●豊田市 JAあいち豊田 グリーンセンターうねべ
●豊田市 JAあいち豊田 グリーンセンター朝日ヶ丘
●千葉県野田市 オーガニックスーパー クランデール

飲食店にて---------------------------------------
岡崎市のハンバーガー専門店 GABURI @burger_house_gaburi
では「石川さんのグリーンティー」という名で
ドリンク提供していただいています^^
おいし〜いハンバーガーと共にぜひ♪

#いしかわ製茶取扱店 #いしかわ製茶商品 #抹茶スイーツ #豊田市下山地区 #下山 #抹茶 #有機栽培抹茶 #オーガニック抹茶 #農薬不使用 #greentea #matcha #organic #organicmatcha #organicgreentea #bio #ポケマル #ポケットマルシェ #グリーンティー #GABURI #おいでん市場  


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(2)

オーガニック抹茶のチョコサンドクッキー「五平マンのほせ」

2021年08月20日

当園のオーガニック抹茶を使った下山の新しいお土産ができましたプレゼント
Brand new product of our organic matcha! hopefully it's gonna be established as Shimoyama's souvenir.

「五平マンのほせ」
しもやま産オーガニック抹茶のチョコサンドクッキーキラン

ネーミングとパッケージにあるコメントは小生が考えましたパンダ
豊田市下山地区の観光施設「香恋の館」「山遊里」で販売中ですイベント
香恋の館では今なら五平マンの手ぬぐいがオマケで付いてくるそうですよ太陽

(香恋の館販売ブースの写真は公式ページの物です。使用許可いただいています。)  


カテゴリ:味わえるお店カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)

送料無料1月28日まで!お早めにどうぞ!

2021年01月19日

ネットショップのポケットマルシェさんに出品中のいしかわ製茶商品の大部分が農水省の生産者支援事業により送料無料となっていますお金
ついに無料期間も終わりが近づいてきましたあれれ
受付最終日1月28日、商品受取最終日1月31日です急ぐ

購入ページへのリンク


また食べチョクさんにも出品しておりますが、
こちらも受付最終日1月28日、商品受取最終日1月31日です急ぐ

購入ページへのリンク

この機会のご注文お待ちしております太陽
贈り物にもぜひどうぞプレゼント  


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)

This is top class Jpanese Tea!!

2020年07月06日

Making a special grade japanese tea for contest.
品評会に出すお茶を仕上げています( ・∀・)ノ
こちらはかぶせ茶ふたば
上位を狙う究極の仕上げはピンセットで選別する繊細さ!



Matcha's material called "Tencha"
The highest grade of my tea. It will enter the tea competition.
こちらは「碾茶(てんちゃ)」ですふたば

これを石臼で挽くと抹茶になります(^-^)/
当園の最高級品です。こちらも選別はピンセットでのアルティメット仕様!


【当園の最高級抹茶を含む商品が送料無料で購入できます!】

ネットショップのポケットマルシェさんに出品中のいしかわ製茶商品の大部分が農水省の生産者支援事業により送料無料となっていますお金
お中元や贈り物にもどうぞプレゼント

購入ページへのリンク

この機会にぜひお試しくださいキラン
(無料期間の終了は現在のところ未定ですが、事業の財源がなくなり次第終了となると思いますのでお早めにどうぞ。)  
タグ :品評会


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)

期間限定!当園のお茶送料無料!

2020年07月01日

【当園のお茶が送料無料で購入できます!】

ネットショップのポケットマルシェさんに出品中のいしかわ製茶商品の大部分が農水省の生産者支援事業により送料無料となっていますお金

購入ページへのリンク

この機会にぜひお試しくださいキラン
(無料期間の終了は現在のところ未定ですが、事業の財源がなくなり次第終了となると思いますのでお早めにどうぞ。)
  


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)

新聞折り込みチラシに載りました☆

2019年10月30日

先週日曜にJAあいち豊田管内の中日新聞、毎日新聞、朝日新聞の折り込みチラシとして配布されたenjoyにてごはんのお供のオススメで当園の食べるお茶が紹介されましたふたば


おかげさまでJAさんから売り切れたから早く商品追加してーとのお電話も頂戴しましたええと(汗)
  
タグ :食べるお茶


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)

茶道のお稽古☆

2019年02月09日

This week's lesson of SADOU.
We used HOUJU NO MUKASHI,made by Ishikawa tea farm.
今週の茶道のお稽古では当園の「豊樹の昔」をお濃茶で使っていただけましたお茶

ネットショップのポケットマルシェさんでも「豊樹の昔」出品してみましたキラン


抹茶好きの方ゼヒお試しくださいにこにこ  


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)

豊田のおいしいお茶&苺大福特集で紹介されました♪

2019年01月23日

ツーリズムとよた(旧豊田市観光協会)さんが制作された豊田のおいしいお茶苺大福特集に夢農人メンバー碧園お茶の純平さんと一緒に掲載されましたお茶



https://www.tourismtoyota.jp/features/detail/82/
リンク先を是非ご覧くださいキラン

  


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)

オーガニック新茶販売始まってます♪

2018年06月08日

The first flush, Organic Shincha is on sale now!! If you are interested in, pls contact us.

オーガニックの新茶
出来上がりました!
フレッシュな息子と共にパシャリ♪




ご注文はダイレクトメッセージ又は
Web shopからお願いします!

夢農人とよた通販ショップ
http://yumenoteshop.com/

ポケットマルシェ
https://poke-m.com/producers/1902  


カテゴリ:商品紹介カテゴリ:育児日記

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(2)

お歳暮や帰省お土産にいかがですか?

2017年11月07日

お歳暮シーズンとなりましたが贈り物にいしかわ製茶のお茶はいかがですかプレゼント

自園自製自販だから余計な中間マージンはかからず良い物をお値打ちにご提供させていただいております元気
また、ご予算ご用途に合わせて細かいご対応が可能です元気


お抹茶が好きな方に贈るので予算3000円で農林水産大臣賞受賞茶園のお抹茶も入れて欲しいふたば

予算5000円で有機栽培煎茶茶缶に入れて欲しいお茶

予算4000円でおまかせしまーす太陽

などお気軽にご相談下さいわーい

お問合せ先
TEL 0565-28-4021(茶園に出ていて不在の場合があります。お時間を置いてお掛け直し下さい。)
FAX 0565-28-4575
E-MAIL ishicha@hm7.aitai.ne.jp  


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)

茶席で当園のお抹茶を使っていただけました★

2017年10月02日

昨日の末野原交流館ふれあいまつりにて呈茶で当園の有機栽培抹茶最上級品「風華の詩」を使っていただけましたにこにこ

当園の紹介動画の中で作業風景がご覧になれますが(3分40秒頃~です)大変な手間をかけて育てている茶道にも使っていただける商品になりますキラン

昨日は裏千家さんのお点前でよく泡立っておりますしあわせ


交流館の和室も立派ですし、ありがたい機会となりました音符  


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)

いしかわ製茶の有機栽培抹茶☆

2016年02月19日

いしかわ製茶では標高650mのしもやま高原農場にて植え付けより農薬不使用有機栽培の抹茶を生産しておりますふたば
家族経営農家での有機栽培抹茶取扱いは大変珍しいです!てか、他に聞いた事が無いです!!
真の生産者の顔が見えるオーガニック抹茶という事でロンドンの茶専門店Postcard Teasさんにて「ISHIKAWA MATCHA」として販売していただいてます元気

またいしかわ製茶は抹茶の原料農家として有機JAS認定を日本で最初に取得しておりますキラン

どの商品もその年の最初に収穫する一番茶葉100%太陽
自信を持って皆様にお届けできるしもやま高原のお抹茶ふたば

有機栽培抹茶 特 風華の詩

間接被覆という非常に手間のかかる栽培方法で渋味を少なくした、点てて飲むのに適したお抹茶ですふたば

画像左側が間接被覆茶園ですキラン
被覆していない右側の茶園より色、風味、香気が向上します上矢印


有機栽培抹茶 上 森の妖精

あさひごこうなど優良品種で作ったお抹茶ですキラン

点てて飲んでも、画像の高原抹茶ハイまっちゅーなど混ぜ物にしても良いお抹茶ですカクテル


有機栽培抹茶 並 涼風の精

渋味が強く、スイーツや料理、抹茶ラテなどに適しているお抹茶ですふたば

画像のまつ月さん抹茶ぶっせなど様々なお店のスイーツなどに使われていますわーい

興味ございます方はお気軽にお問合せ下さい目  


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)

岡崎SAでも至高の抹茶☆

2016年02月16日

13日にオープンしたばかりの新東名岡崎サービスエリアに出店しているMIKAWA FORESTさんで販売していただいている豊田の抹茶どら焼き元気
大混雑しているとの事ですが、行かれた方がお土産に買ってきて下さいましたキラン

先日中京テレビ「キャッチ!」さんでも紹介されたこちらのどらやきのお抹茶は碧園お茶の純平さんといしかわ製茶夢農人とよたお茶屋コンビブレンドお抹茶なのですふたば

年に一度、全国でただ一つの茶農家が選出される農林水産祭で内閣総理大臣賞という、県内でも豊田のこの二軒しか受賞歴のない稀有な茶師の競合作品ですキラン

この至高のお抹茶は三河地区で4店舗を経営されるOSHINOBIさん、ネギ右衛門さんで抹茶ジェラート音符


豊田市元宮町のBig Sumileさんにて金ノ卵こくみプリン抹茶としてひよこ


豊田市八幡町のスカイホール豊田売店などで至高の茶団子にも使っていただいてますふたば


多くの方に美味しく味わっていただけるよう夢農人とよたお茶屋コンビ力合わせて頑張ります!!  


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)

いしかわ製茶の食べるお茶☆

2015年12月02日

先日中京テレビさんの人気番組「前略、大徳さん」にてご紹介いただきましてから、各所よりお問合せいただいております
ふたばいしかわ製茶の食べるお茶(有機栽培てん茶)ふたば

過去にも商品紹介させていただいておりますが、改めまして最近作成致しましたチラシで説明させていただきます元気


購入できる場所は
ころも農園
JAあいち豊田 産直プラザ
グリーンセンターうねべ
グリーンセンター朝日ヶ丘
いしかわ製茶

夢農人ネットショップでも販売しておりますので、お近くにお住まいでない方もお求めいただけますわーい
  


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(2)

イギリス行きのスペシャルティー☆

2015年04月11日

本日は下山高原農場の最高級品を作るため間接遮光ネットを設置致しました太陽

かなり体力を使う仕事でして大人7人一日がかりで4列作りました急ぐ

こちら昨年の手摘み収穫の様子ですふたば


この特別な手間をかけたお茶のほとんどはイギリスの茶専門店Postcard Teasさんに買い取っていただいてますお茶
昨今の日本国内では手間暇かけた高級茶の価値が分かってもらえなくなり、この栽培方法も辞めようかと思ってましたので、Postcard Teasさんにはホントに感謝していますわーい
  


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)

☆てん茶飯☆

2013年01月08日

七草がゆも良いですが、三河に伝わるてん茶飯も体に良いですよふたば音符

抗ウイルス効果のある茶カテキンも直接摂取できて風邪予防にも適してます上矢印


おにぎりお米半升に対し用意する物おにぎり

食べるお茶(てん茶) 10g
  砂糖          25g
   塩          16g

ごはんを炊く時に塩と砂糖を混ぜ、炊きあがったら、ごはんのべたつきがなくなるまで置き、茶葉を混ぜます
後はお好みで砂糖加減、塩加減、茶葉量を調整して下さい元気


追記

ぷ~さんが早速作って下さいました元気

ももんさんもおでんに合うとご紹介下さいました上矢印

御立町の旬菜食彩かべやさんのランチ変わりごはんで出していただける日もあります太陽  
タグ :食べるお茶


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(7)

新茶玉露の仕立て☆

2012年05月08日

一昨日に総勢80人の方々に手で摘んでいただいた高級茶の代名詞でもある玉露新茶を本日仕立てました

仕立てとは大きさを揃えて余計な物を取り除き製品として出荷できる状態にする事です

仕立ての先生は山内さん
大事なお茶なので機械を使わず昔ながらの「通し」を使って大きさを揃えます

写真のお茶を持っている手はワタクシのものですが、「通し」を通らない大きい茶を折って揃えます

廃れゆく職人技を伝承していきます
  


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(6)

バレンタインに抹茶チョコ♪

2012年02月15日

昨日のバレンタインデー手作りチョコを贈られた方も多いかと存じ上げます目キラン

拙者の周りでいしかわ製茶有機栽培抹茶を使っての手作りチョコにチャレンジされた方がみえましたのでご紹介させていただきます元気

まずはワタクシの妹さんの作品でございますリボン
甘~いチョコ抹茶のほろ苦さがとても良く合いますわーい

こちらは夢農人仲間のちゃーりーくんの奥さん作ですどきどき
たっぷりのお抹茶でさぞや美味しいヘルシーな味わいであったであろう(想像)にしし

ちゃーりーくんもブログに書いてくれてますので見てみて下さいね上矢印

差し上げた方の健康にも良い抹茶チョコ音符
来年は抹茶チョコにトライしよっかやーってな方は
安心安全ないしかわ製茶有機栽培抹茶いかがですかふたば
  


カテゴリ:商品紹介

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)