【令和元年度日本農業賞大賞受賞】 愛知県豊田市の豊栄町と和合町(旧下山村)で主に有機栽培茶を製造・加工・販売しているいしかわ製茶です。家族4人の小さな茶園ながら食の安全性に早くから注目し日本で最初に抹茶の有機JAS認証を取得しました。その後も有機JASが世界で同等性が認められる前に日本の認証より遥かに厳しいスイスの有機規格IMOや米国有機規格NOPの認証も受けました。
2011年03月10日
カテゴリ:夢農人
あのあとに肉を爆食いして…
ビール何本飲んだやら
ちなみに味源なう。
お疲れ様です
昨日は肉が食べたくなったワタクシにお付き合いいただきありがとうございました
ちなみに今日は下山
ほんと食べてばっかですね~
見習いたいです!!
炭水化物たくさん採ったでバランス考えてタンパク質も欲しくなったんよ
見習うべきでないと思いますが
いしかわさんの胃袋は宇宙と繋がってるのですか
おこのみぼーる食べたいです(≧∇≦)
ダイエッターの為にお好みライトも開発してみては…
市販のものよりもおいしいと思います。
いつもありがたく食べさせてもらっております!
マイ ストマック イズ ライク ア レイク ミカワ
オレの胃袋は三河湖並みだぁ
ちなみにこの日は井上さんの持ってきたどら焼き2つと鋤柄さん大橋さん倉橋くんの持ってきたお菓子もバリバリ食べました
お好みライトですか
ありがとう
市販の物よりおいしく且つヘルシーというナイスな出来映えです
まぁ、よか晩屋の大将の腕がいーんやぁね