【令和元年度日本農業賞大賞受賞】 愛知県豊田市の豊栄町と和合町(旧下山村)で主に有機栽培茶を製造・加工・販売しているいしかわ製茶です。家族4人の小さな茶園ながら食の安全性に早くから注目し日本で最初に抹茶の有機JAS認証を取得しました。その後も有機JASが世界で同等性が認められる前に日本の認証より遥かに厳しいスイスの有機規格IMOや米国有機規格NOPの認証も受けました。
2011年02月09日
カテゴリ:その他
私も最近、納豆に飽きがきて納豆用のふりかけなるものを買ってしまったよ
のり、ごま、鰹節、乾燥ネギが入ってる。
意外なほど便利
永覚のK'sの上のスーパーに売ってるよ
最近はそんな物まであるんですね
ボクはまだ納豆+ネギの最強コンボに飽きてないですよ
ナイスチャレンジと思いました!
好きな人もいるのではないでしょうか?(笑)
昨日、まねきねこさんでお茶が入ったパンを見て
「これはもしやジェラートにつづいてのコラボでは・・・」
と思ったのですが、どうなのでしょうか?
次なる挑戦も近日御披露目予定です
たぶんそれは食べるお茶ベーグルだと思いますが、まねきねこの石川さんも色々試行錯誤して下さってます
ありがとうございます
梅干しとですか
パスタ作りのトクイな姉にお願いして作ってもらおっと