家族で営む小さな茶園から世界へ!いしかわ製茶ブログ
停電でも公衆電話は使える!
いしかわ製茶 石川龍樹
2014年02月17日 23:03
東日本大震災被災農家
との対談
「被災農家に学ぶ」
の中で教えていただいた事、
停電でも
公衆電話
は使える!
知らなかった自分が不勉強なだけかもしれませんが、他にもご存じない方がおられるかもと思い、記事に致しました
公衆電話
にはバッテリーが付いていて、
停電
してもしばらくは使用できるそうです
参照NTT西日本ホームページ
災害時には
非常用ボタン
を押せばお金を持っていなくても通話可能です
参照NTT西日本ホームページ
大地震
の混乱などで
携帯電話
を紛失する事も考えられます
公衆電話
の設置場所を覚えておくと良いかと思います
NTT西日本公衆電話設置場所検索
ページ内に
NTT東日本公衆電話設置場所検索
へのリンクもあります
あなたにおすすめ
おすすめPRの記事
関連記事
10/26振る舞い!名古屋コーチン使用の中華丼が食べられる夢農人マルシェ in はっぴー農産
能登半島地震被災地支援チャリティ茶会
防災メモ 常備薬
防災メモ 蚊取り線香
メガネ、メガネ~とならないために
チェーンソーあります!
デマに惑わされない!
Share to Facebook
To tweet