水の話 | 家族で営む小さな茶園から世界へ!いしかわ製茶ブログ

水の話

2014年01月28日

東日本大震災被災農家との対談「被災農家に学ぶ」の中で口をそろえて言われた事は、
水が無いのは一番困った汗

大地震でライフラインが切れた時、数日~数週間の断水が予想されますえーん

備えておきたい物は、賞味期限の長い飲料水水汲み用の容器です!
飲料水を運ぶのに普段掃除用に雑巾絞ったりしているバケツでは不衛生がーん
被災農家さんが見た光景は、湧水に並ぶ人々と入れ物が無くて鍋などでこぼしながら運ぶ姿がーん
清潔な水専用ポリタンクがオススメです太陽

また、水を汲める場所も確認しておきましょう水滴
近所で井戸のある場所キレイな湧水の出る所を複数カ所知っておくと良いです水滴
なぜ複数カ所かといいますと、大地震の影響で湧水などが出なくなった場所が実際あるそうですがーん

水、特に飲料水は生命線です!
水道復旧の目途がつくまでは、大事に大事に使いましょう!



同じカテゴリー(震災対策・被災地支援)の記事画像
防災メモ 常備薬
防災メモ 蚊取り線香
メガネ、メガネ~とならないために
チェーンソーあります!
デマに惑わされない!
停電でも公衆電話は使える!
同じカテゴリー(震災対策・被災地支援)の記事
 能登半島地震被災地支援チャリティ茶会 (2024-02-27 23:55)
 防災メモ 常備薬 (2017-03-11 21:09)
 防災メモ 蚊取り線香 (2016-03-11 23:45)
 メガネ、メガネ~とならないために (2014-09-01 23:28)
 チェーンソーあります! (2014-03-06 23:22)
 デマに惑わされない! (2014-03-05 23:54)

カテゴリ:震災対策・被災地支援

Posted by いしかわ製茶 石川龍樹 │コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。